
申込方法
下記のお問い合わせフォームより「講習会について」の項目を選択し、ご連絡ください。
認定看護師の活動報告を島部長が行いました!
8月27日(日)に、『リハビリ訪問看護ステーション ルピナス』の島部長が認定看護師の活動報告を実施しました。
オンラインでの開催でしたが、事業所での集合参加や、自宅での参加など、多くのスタッフが集まりました。
第28回城東地域リハビリ勉強会の延期のお知らせ(7月17日に延期)
⇒ 『認知症予防に向けた運動』
開催日:令和2年4月24日(金)⇒7月17日に延期しました。
時 間:午後6時30~午後7時30分
場 所:城東区民センター(小会議室2)
講 師:ルピナス理学療法士 武田勇二
第69回東大阪地域リハビリ勉強会の延期のお知らせ(6月18日に延期)
⇒ 『理学療法アプローチとリスク管理について~パーキンソン病症例を通して~』
開催日:令和元年4月16日(木)⇒6月18日(木)に延期します。
時 間:午後6時00~午後7時00分
場 所:東大阪市立東体育館(第三研究室)
講 師:ルピナス理学療法士 井上直大
第39回忠岡地域リハビリ勉強会の延期のお知らせ(5月22日)
⇒『知っておきたい救急処置の基礎知識~高齢者の心疾患~』
開催日:令和2年3月27日(金)⇒延期になりました(5月22日)
時 間:午後6時30~午後7時30分
場 所:忠岡町文化会館 地下会議室
講 師:ルピナス理学療法士 松浦新吾
第68回東大阪地域リハビリ勉強会を開催いたしました!
⇒ 『認知症予防に向けた運動』
開催日:令和元年2月20日(木)
時 間:午後6時00~午後7時00分
場 所:東大阪市立東体育館(第三研究室)
講 師:ルピナス理学療法士 武田勇二
第27回城東地域リハビリ勉強会を開催しました!
⇒ 『姿勢とバランスの評価-転倒予防の視点を踏まえて―』
開催日:令和2年2月21日(金)
時 間:午後6時30~午後7時30分
場 所:城東区民センター(小会議室2)
講 師:ルピナス理学療法士 池田 遼
第38回忠岡地域リハビリ勉強会を開催しました!!
⇒ 『高齢者の在宅におけるリスク管理』
開催日:令和2年1月24日(金)
時 間:午後6時30~午後7時30分
場 所:忠岡町文化会館 地下会議室
講 師:ルピナス看護師 所長 浜崎容子
第67回東大阪地域リハビリ勉強会を開催いたしました!
⇒ 『在宅で関わる呼吸器疾患について』
開催日:令和元年12月19日(木)
時 間:午後6時00~午後7時00分
場 所:東大阪市立東体育館(第三研究室)
講 師:ルピナス理学療法士 池田遼
第37回忠岡地域リハビリ勉強会が開催されました!
⇒『呼吸理学療法と栄養について』
開催日:令和元年11月15日(金)
時 間:午後6時30~午後7時30分
場 所:忠岡町文化会館 地下会議室
講 師:ルピナス理学療法士 池辺晃子
▼当日の様子
第27回城東地域リハビリ勉強会のお知らせ
⇒ 『姿勢とバランスの評価
-転倒予防の視点を踏まえて』
開催日:令和2年2月21日(金)
時 間:午後6時30~午後7時30分
場 所:城東区民センター(小会議室2)
講 師:ルピナス理学療法士 池田遼
第38回忠岡地域リハビリ勉強会のお知らせ
⇒ 『高齢者の在宅におけるリスク管理』
開催日:令和2年1月24日(金)
時 間:午後6時30~午後7時30分
場 所:忠岡町文化会館 地下会議室
講 師:ルピナス看護師 所長 浜崎容子
第67回東大阪地域リハビリ勉強会のお知らせ
⇒ 『在宅で関わる呼吸器疾患について』
開催日:令和元年12月19日(木)
時 間:午後6時00~午後7時00分
場 所:東大阪市立東体育館(第三研究室)
講 師:ルピナス理学療法士 池田遼
第26回城東地域リハビリ勉強会が開催されました!
⇒ 『糖尿病に対してのリハビリアプローチ』
開催日:令和元年11月15日(金)
時 間:午後6時30~午後7時30分
場 所:城東区民センター(会議室3)
講 師:ルピナス理学療法士 白石太郎
▼当日の様子
第66回東大阪地域リハビリ勉強会が開催されました!
⇒ 『ポジショニングと基本動作の介助方法について』
開催日:令和元年10月17日(木)
時 間:午後6時00~午後7時00分
場 所:東大阪市立東体育館(第三研究室)
講 師:ルピナス理学療法士 山口勇樹
▼当日の様子
第37回忠岡地域リハビリ勉強会のお知らせ
⇒『呼吸理学療法と栄養について』
開催日:令和元年11月15日(金)
時 間:午後6時30~午後7時30分
場 所:忠岡町文化会館 地下会議室
講 師:ルピナス理学療法士 池辺晃子
第26回城東地域リハビリ勉強会のお知らせ
⇒ 『糖尿病に対してのリハビリアプローチ』
開催日:令和元年11月15日(金)
時 間:午後6時30~午後7時30分
場 所:城東区民センター(会議室3)
講 師:ルピナス理学療法士 白石太郎
第36回忠岡地域リハビリ勉強会を開催しました!
『ケアマネージャーさん必見!生活動作に結び付くリハビリ』
開催日:令和元年9月20日(金)
時 間:午後6時30~午後7時30分
場 所:忠岡町文化会館 地下会議室
講 師:ルピナス理学療法士 今井貴敏
▼当日の様子
第25回城東地域リハビリ勉強会を開催しました!
⇒ 『歩行の重要性について~理学療法士の視点~』
開催日:令和元年9月20日(金)
時 間:午後6時30~午後7時30分
場 所:城東区民センター(中会議室)
講 師:ルピナス理学療法士 瀧本将史
▼当日の様子
第66回東大阪地域リハビリ勉強会のお知らせ
⇒ 『ポジショニングと基本動作の介助方法について』
開催日:令和元年10月17日(木)
時 間:午後6時00~午後7時00分
場 所:東大阪市立東体育館(第三研究室)
講 師:ルピナス理学療法士 山口勇樹
第25回城東地域リハビリ勉強会のお知らせ
⇒ 『歩行の重要性について~理学療法士の視点~』
開催日:令和元年9月20日(金)
時 間:午後6時30~午後7時30分
場 所:城東区民センター(中会議室)
講 師:ルピナス理学療法士 瀧本将史